new_articleベンチュラーウォーカー

芦屋散策  その16 西宮ぶらり篇2013年10月22日

夙川散策2 (7)

 

2号線にあったクリスボンの思い出にひたり 夙川の西側を北上していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (8)

 

5年前ほどに工事がされていた 場所

左の段々の水路は魚が上流に戻る事が出来るように作り直したようです。

回遊魚の生活補助や大雨で下流まで流されてしまった種が元の場所に戻る事が出来るように

手助けする水路なのでしょう。

これが無ければ 川にすむ生き物の生活圏を人工的に狭める事となり

川の生態系を崩す事になりかねない

洪水から生活を守るために川は改良してきましたが

安全である上に このように自然を取り戻していく魚道の整備を

どんどん 行い 夙川や芦屋川を安全で自然も共存する昔の川に少しずつ戻して行ってほしいですね。

 

 

夙川も 芦屋川もまだ魚道の整備が出来ていない場所がたくさんあります。

河川管理関係の行政に携わる方 頑張ってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (9)

 

JRまで来ました お地蔵さんがある。 ここは 突き当たりか?

 

 

 

 

 

ff42f8777c983bcecefb464635db5695

 

日切り地蔵と書いてある

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (10)

 

お地蔵さんの西側には 夙川不動明王がある。

一つだけお願いを聞いてくれるそうです

 

僕なら どうしよう?

もったいなくて 死ぬまでお願いしないだろう。

死ぬ間際に「ちょっとやり残した事があるので これを済ませてから あの世に送ってください」

とお願いするだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (11)

 

夙川の西側はJRで突き当りと思っていたのですが 階段がある

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (12)

 

夙川に下りることが出来るんだ!

大袈裟だけど 生まれて初めて夙川からJRをくぐりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (13)

 

夙川は静かで 散歩には最適

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (15)

 

夙川公民館までやってきました

ここは 会議室や小さなホールもあり リサイタルや落語や音楽会など様々な行事に

利用できる便利な公共施設

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (17)

 

その公民館と夙川の東側を結ぶ橋

かたほこ橋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夙川散策2 (19)

 

そして 夙川公民館がある場所には 片鉾池がある

この池には歴史があるようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

l_jrp8y50o50

 

1907年 この場所で超巨大な香露園遊園地があったようで

動物園や音楽堂など様々な施設がある関西最大の遊園地だったそうです。

写真はウオーターシュートという名の当時の絶叫マシン

この池が今の夙川公民館の場所になる片鉾池なんだそうです。

 

 

この近くには香露園という名の地名は現在無く  阪神の駅だけが香露園と名乗る

大昔の香露園遊園地は阪神電鉄が関与していたので香露園の名称を使用するのは

阪神電鉄の特権だったらしいです。

 

 

 

 

 

 

夙川散策3

 

阪急夙川駅まで歩いてきました

夙川駅は小さくても立派な駅!

それは 小さな全長2.2キロの甲陽線とつながっているから ♪

関西で最も小さなターミナル駅! ターミナル駅と呼んでいいのかな?

 

ゆっくり走る甲陽線の電車はまるで 遊園地の電車に乗っているようです。

昔 幼稚園の遠足や小学校の遠足で甲陽線に乗って甲山に行きました。

終点の甲陽園駅に到着すれば たった2.2キロなのに すごい遠い所まで来た錯覚に陥るのです。

 

甲陽線は面白い ♪

 

 

 

 

 

 

 

CCF20131022_00000

 

 

 

昭和40年の夙川駅

僕が生まれるちょっと前

覚えていないけど 僕が生まれた頃は 大昔なんだ!と感じさせる写真です。

幼稚園を卒業したのは 最近のように思えるのに

時間が経つのが早く感じ 時間が無いので あせっている 自分が心配です

 

つづく・・・・・