ニュース
ゴルフⅠ カブリオレエンジン不調2014年2月17日

エンジンが 調子悪いんだ 直して のご依頼 矢印の部分から2次エアーを吸っている […]
犬マーク ありましたよね まだあるのかな?

犬マーク 懐かしいですね 最近見ません 僕が生まれた時には庭に 大きな 秋田犬のはなちゃん(女の子)がいたので 僕の家も門に貼ってました […]
BMW E60 ウオーターポンプ交換2014年2月16日

エンジンが調子悪いんだ 直して のご依頼 点火コイルの故障で エンジンがボッボッボッボッボ エンジンの調子悪いのは コイルの交換で直りました でも この時期に電動FANが高速でブーーーーーンと […]
BMW E46 オイルパンガスケット交換 車検中

車検よろしく のご依頼 前回の車検では ブレーキバキュームポンプ分解修理 エンジンヘッドカバーガスケット オイルフィルターブロックガスケットのオイル漏れの修理はしておりましたが エンジンオイルパンはまだ […]
土曜日と 日曜日の六甲山

これは昨日の六甲 雪雲で六甲山は見えません これは今日の六甲山 雪がぎっしり積もっていますね […]
メルセデスベンツ Bクラス 車検 異音2014年2月15日

車検頼むわ それと 最初エンジンかけた時だけ なんか変な音しよるねん それも 見といてよ のご依頼 ベルトを張っているプーリーの中心のベ […]
BMW Z3 窓修理

窓が斜めにあがって ちゃんと閉まらなくなった の修理 ここの裏部分のウインドウを上げるレギュレ […]
アルファロメオ147GTA ダイナモ交換2014年2月14日

右のアルファーはエアフロ交換 左のアルファーはダイナモ(発電機)交換 スペースがなくて これでは外れないぞ! […]
VW バス 空冷エンジンオーバーホール

完成したエンジンは無事積み終わり アイドリングも安定して 本来のパワーを取り戻しました
メルセデスベンツ W221 ミッションマウント交換

走行時に下からかなり振動するんだ 直して のご依頼 左は長年重たいミッションを支え続けて ゴムが変形して下にくっついています。 これでは ミッシ […]
芦屋散策 その40 阪急芦屋川駅

昭和20年代 の阪急芦屋川駅 立体ではない 阪急 仁川駅に似ていますね &nbs […]
クラシックボルボ リア足回りブッシュ一新2014年2月13日

後ろのアームたちを全部外して ブッシュたちを圧入中 リアのサスペンションの動きがよくわかるようになり 運転が楽しくなる♪
BMW達 3台ウインドウ同時修理しています

Z3 ウインドウが斜めに上がるんだ 直して のご依頼 赤丸の裏側にウインドウレギュレーターを留めているステーがあるのですが その部分が […]
芦屋散策 その39 JRと宮川線の交差地点(めがね橋)

昭和40年(1965年) 南北道路の宮川線も拡張して宮川の川幅も拡張したけど 昔のままの国鉄の高架が交通の支障になっていました &nbs […]
AMG E55 ウオーターポンプ交換2014年2月12日

エンジンから変な音がするんだ たぶんウオーターポンプだと思う 直してよ のご依頼 ベルトを外して軸を触ってみると ガタがあります。 & […]
メルセデスベンツSL R129 ATオーバーホール

予定仕上げが14日なのですが 仕上がるかな? 頑張ってみます (黒田)
メルセデスベンツ ウインカー修理2014年2月11日

ハンドルきったら からから うるさいんだ なんだろう? のご依頼 赤の部分にプラスティックの突起物がでており ステアリングをまわして 戻した時 ウインカーをその突 […]
E90 バンパー修理 テール交換

バンパーが派手にへこんでいます。 交換すれば 高いので 強力ヒーターガンであぶって こねこねして修理していきます。 後日修理手順を紹介しますね!
BMW E60 水漏れ修理2014年2月10日

ラジエターから水漏れしております サブタンクも割れそうなので交換 ホースもプラスティック部分がありますので交換 水周りはプラスティックが多用されており 経年劣化でパ […]
中国限定 911ターボ2014年2月8日

結構かっこいいと思うのですが みなさん どうですか?
BMW E46車検

車検頼むよ のご依頼 今までオイル漏れは修理してきましたが 残るはオイルパンのみ ちょっと拭いたあとなので あまり漏れていないように見え […]
メルセデスベンツW210 デフオイル漏れ修理

デフからオイル漏れしているんだ 直して のご依頼 プロペラシャフトとドライブシャフトを外して デフを下ろします そして シールの交換 […]
西宮の山手に車引取りに来ています2014年2月7日

大阪のビル群が見えます この辺は景色がいいですね♪
メルセデスベンツ W123 オイル漏れ修理2014年2月6日

しぶいです! 123かっこいいですね 今回はオイル漏れ修理 ATミッションを下ろして 各シール交換中 &nb […]
芦屋散策 その38六甲登山 ⑩

有馬をぶらぶら散歩してから お風呂に入ろう ロープーウエイの箱だ […]
BMW E39 燃料ポンプ交換

エンジンが止まって かからないんだ 直して のご依頼。 調べていくと ガソリンがエンジンルームまで来ていない 原因は燃料タンクからガソリンを送るポンプの寿命 &nb […]
ポルシェ911ターボ エンジンオーバーホール2014年2月5日

赤丸の部分のボルトが折れていました。 つまり真ん中のシリンダーはほとんど締まっておらず 圧縮抜けをしておりました。 きっちりエンジンを組み上げていけば 本来のターボエンジンのパワ […]
ゴルフⅤ 納車前 整備中2014年2月4日

油脂類の交換をDSGオイル含めて すべて終了 GTIのキャリパーは はじめから赤色に塗られておりスポーティーかつおしゃれ でも その赤色の艶がとんでいたので キャリパーを塗りなおしました ブレーキパ […]
芦屋散策 その37六甲登山 ⑨

さあ ここからは下り 有馬温泉へ行きます 神社があるようです 滑ります &nbs […]
BMW E 60 オイル漏れ修理2014年2月3日

オイルガモレテイルンダ ナオシテヨ の ご依頼 外国の方です。 ヘッドカバーガスケット左右バンク交換 フロントカバーのガスケット交換 各部センサーOリング交換 &n […]