レース活動
ゴルフVカップ第3戦(茂木)2005.07.02 4位2005年7月2日
![]()
浜崎さんですか? はい
(久)ポカールレース走ってましたよね。
(浜)そうですけど。
(久)久保です。
(浜)あー思い出しました。グループAのレビン乗ってましたよね。ミラージュインターも乗ってましたよね
そうです。今回のゲストドライバーは久保さんです。
昔の僕を覚えていただけるなんて、なんだかとてもうれしかったです。
強敵だがんばらないと!茂木は2年前に1度?のGTIカップで走った経験あり。
右か左かは覚えている。乗れてきたし、今回は期待できるはず。
しかし予選3位。久保さん4位。
予選では何とか勝った。でも3位はだめだ!
さて決勝。僕は前の2台を何とかせねばならない。
吉とでるか?凶とでるか?フロント内圧2.6キロスタートだ。
僕のブレーキを思いっきり残すドライビングでは、
ノーマルサスの重量級レースカーには、空気圧が高いほうが、いいかも?
実際2.6がいいという情報ありだった。さあースタートだ。
ローリングスタート決まった!2位?いやだめ。
あれ?やばいタイヤ圧硬すぎる。曲がんない!
でもなんとか4位以下は離して、3位単独走行。
おもしろくないなー。しかし周を増すたびに、空気圧が高まっていき、
破裂するんじゃないの?ぐらいパンパンなのがわかる。
曲がらなーーーい。
失敗だ。9週目どんどん追いついてきて、あっさり久保さんに抜かれちゃった。
4位でフィニッシュ。
いやー凹みました。なんて私は馬鹿なのだろう。
あまりにもレースをなめすぎでした。事前練習なし空気圧のデータをとらない。
レース前日練習でのラップタイムを殆ど計らず、とても反省しています。
次は岡山のTIサーキット。ここは何度も走っているので、言い訳はききません。
最後に、ドイツのレースでサムライサカモトとの異名を持つ、
3戦優勝の坂本さんに抱き付いて、運をもらいました。?
TIこそは!
※坂本さんかなり嫌がってましたね。