new_articleベンチュラーウォーカー

ブレーキ踏み違え事故2012年2月18日

 

12-2-19-399.jpg

 

この事故は、アクセルとブレーキを踏み違えて起こるといわれますが、最初はそんなことある?

でした。この事故が多発して話題になったのは、1986年ごろ。

最初はAUDI。

アメリカでAUDI 100の急加速事故が多発する事件がありました。

当初はAUDIの欠陥だと、アメリカ側で大騒ぎ。大きな社会問題にも発展。

AUDIなんて恐くて乗れないな、と日本でも、ちらほら。

AUDIで通学していた僕は「浜崎危ないよ、AUDIなんか!」と多数から忠告を受けまくり

でもアクセルワイヤーでスロットルを開ける原始的な仕組みなのに、アクセルワイヤーの引っかかりか

スロットルの引っかかり、アクセルペダルの引っかかりしか考えられない。

構造的にスロットルが勝手に開きだすなんて、オカルト的。

当時その3点をしっかり点検した僕は、「みんな 何言ってるの?」

と問題視しませんでした。

 

そして 1989年アメリカ国家道路交通安全局が調査を行った結果、急加速の原因は

ペダルの踏み違いと結論づけた。

AUDIにとっても迷惑な話ですよね。

 

 

※ E34の750は当時ハイテクの電子スロットル、BMWも事故がありましたが、電子スロットルだからだ!

と騒がれていましたが、これも踏み違えだったのか?  謎ですね。

 

 

この事故の対策として、アクセルペダルを底まで力強く踏めば、スロットルが全閉するように

すればどうでしょう。

ゴルフGTIのDSG車にはアクセル全開のあとに、もう一押しすれば、キックダウンスイッチがあります。

この固いスイッチを踏めば,速度帯によっては強制的にシフトダウンする仕組み。

もちろんスイッチの手前まで踏めば、すでにアクセルは全開

僕はゴルフ5と6のレースでこのコーナーは2速より 3速で抜けた方が速いと判断すれば、このスイッチを

ONしないようにアクセルを全開にします。そのスイッチを踏むと2速に落ちてしまうからです。

だから、レース中でもアクセルをあせって、力いっぱい踏まないようにしていました。

アクセルの最後の一押しがキックダウンをさせてしまうからです。

その一押しをアクセル全閉スイッチにすればどうかな?

ユーザーによってスイッチの切り替えが、診断機で、できるようにすればいいかも。

たぶん大事故を起こす人は力いっぱいブレーキと間違えアクセルを踏んでいるんでしょうね。

 

でも最近スバルにも採用されている自動ブレーキ(アイサイト)が普及すれば問題ないかな。