ベンチュラーウォーカー
芦屋 西宮 散策 その88 大昔の山手幹線発見!??④2017年8月9日

ここから まだまだ西に進みます


突き当りになりました ここから先は民家です

こんな感じで進んできました
道が終わったわけではありません
100年以上前には なんらかの形でつながっていたのには間違いない
それは

先には 赤丸部分に お地蔵さんがいらっしゃるのです
近くの 街道らしき道を探してみよう

歴史街道の匂いがする



くねくね曲がった道が歴史街道を感じさせる

この歴史街道っぽい道は

下の緑の点の道です
今では つながっていませんが お寺もありますし
100年以上前は 何らかの形で つながっていたのだろう

こんな感じかな???
次のお地蔵さんまで進みます

大きなお屋敷の塀に ある!

ご苦労様です
進みます

突き当り?

道が狭くなっています
これぞ歴史街道

狭くなった道を抜けると お地蔵様がいらっしゃいました

矢印の方向から来ました

赤点は 勝手に予想した歴史街道
でも 赤丸のお地蔵さんがいらっしゃる限り
何らかの形でつながっていたのでしょう
大昔の山手幹線はまだまだ 続きます