ベンチュラーウォーカー
昭和探偵団 57 三宮のマクドナルド2025年10月13日
小学1年生の時 東京に家族で行ったとき 銀座のマクドナルドを食べて
おいしさにびっくりして感動したことを覚えています
2年生になるころ(1975年) おかんに
「国鉄芦屋に マクドナルドできたやん そこ連れて行ってや」
「あれは ドーナツ屋や ミスタードーナツって言うらしいで」
違うんや と落胆していたら
写真左のビルの1F(三宮)に マクドナルドがオープンしました
僕が小学校4年生だったと思います
1977年ごろです
やっぱり めっちゃうまくて感動しました
マクドナルドオリジナルの 1年先までの 1日1日の 天気予報をもらって
こんなんわかるわけないやん 気温なら統計やけど
天気はなあ?? なんじゃこれ?(笑)
とおかんと 話したのも覚えている
そして 中学1年のころ 1980年
東灘区に マクドナルドがオープン
神戸ヤナセの隣でした このマンションのあたり
ボーリング場とマクドナルドがあったんです
ドライブスルーもあったので
おかんと ビッグマック380円とマックシェイクを いつも買いに行ってました
たしか 震災でボーリング場も マクドナルドもなくなりました
マクドナルドは おいしいのはわかってるけど 年取って
もう15年ぐらい 食べたことが無いです
また久々に 食べてみようと思います
ちなみに マクドナルドの株価は
これは アメリカマクドナルドの 株価の推移
これは すごい 1980年ごろは 1ドル 200円ちょっとぐらいだったろうけど
そのなの関係ない! ぐらいの上昇率
これは 日本マクドナルドの株価の推移
日本は夢が無い(笑)