ニュース
BMW E30 325 エンジン不調2014年4月17日

ばりばり 現役のE30 325 3年前には全塗装も施しました 今回はエンジン不調のトラブル デスキャップもローターも以前に交換しております その辺は大丈夫 今回はプラグコードの交換で直ります […]
ゴルフⅤ ドアが開かない修理

ドアが開かない修理 只今ロック交換中 本日午前中修理完了いたします
AUDI S6 オーバーヒート2014年4月16日

オーバーヒートしたんだ 直して のご依頼 テストしていくと 冷却水が循環していない 冷却水が循環していないから 暖められた冷却水が電動ファンを回すセンサーまで到達しないので 電動ファンも回らない サーモスタ […]
PTクルーザー 車検 窓修理

車検よろしく それと パワーウインドウが壊れているんだ それもいっしょに直して のご依頼 &n […]
W211 ミラーウインカー修理2014年4月15日

ミラーのウインカーが出ないんだ 丸ごと交換なんだよね のご依頼 ASSYだと6~7万円します。 直さないと! 分解して 配 […]
BMW 5シリーズ E34 車検2014年4月14日

車検でお預かりのE34 年式は古いけど いままで 手をかなり加えているので調子はいい ATミッションもオーバーホール済み […]
カラフルな車が多い今週

春でしょうか?(笑) 今週は 車検や故障のお車になぜか カラフルなお車が多い
デフオイルもれ修理 BMWとベンツ2014年4月12日

BMW E60 5シリーズ 後ろからオイルが漏れているんだ 直して のご依頼 調べてみると デフオイルが漏れている &n […]
メルセデスベンツSLK ウオッシャー修理2014年4月11日

ウオッシャーが出ないんだ 直して のご依頼 以前はノズルが詰っておりました そのノズルをエアーで掃除を試みましたが 無理でしたので交換 その後気持ちよくウオッシャー液は出ておりましたが また出 […]
E46 オイル漏れ修理2014年4月10日

メンバーもずらして オイルパンガスケット交換中 ついでに やれてきたエンジンマウントも交換 ATフィルターとATガスケットも交換中 […]
メルセデスベンツ ABS分解修理2014年4月9日

ABSランプが点灯するんだ 直してよ のご依頼 調べていくと ABSセンサーは問題なく おおもとのユニット不良 24万円! […]
メルセデスベンツGクラス ガラスコーティング

面積が大きいので 時間がかかります。 2日間みっちりとかかりました。 エンジンの異音はテンショナーで直ります もう少々お待ち下さい
この時代の横浜タイヤのCMがかっこよかった

中学の時 稲垣潤一のドラマチックレインのレコードを買った 高校の時 黒でゴールドのアルピナラインの入った E21 323(MT)が たまらなく 欲しかった 6シリーズにも憧れた
BMW E90 オイル漏れ修理2014年4月8日

5万キロを過ぎると 様々な部分から漏れてくる センサー類のOリングから漏れています   […]
芦屋散策 その47 桜通り

芦屋は松林も多いですが桜も多い 茶屋之町の桜通り おいしいケーキ屋さんやおしゃれなお店が立ち並ぶ 魅力的な通り   […]
レンジローバーエアサス スプリングに改造2014年4月7日

エアサスが壊れて車高が下がりっぱなしなんだ 直してよ でも1個直しても どんどん 他もだめになるよね いっそのこと エアサスを排除して普通のスプリングにしてよ のご依頼 たしかに エアサスの修 […]
W203 ヘッドが出来ました 2014年4月5日

エンジン不調でお預かりしているW203 エンジンをばらして みたら 密着不良でした 直す前のヘッド 洗浄と研磨も済ませました これから組んでいきます
ABS ユニット修理

ABSユニットの故障 ユニットは20万円ほどします。 ABSユニットを分解して 基盤のハンダをひとつひとつ丁寧に修理しております。
男のゴルフⅡ2014年4月4日

パワステなし クーラーなし ABSなし 男のⅡ 今回はフロントタイヤ交換 タイヤは男のクムホV710をチョイス 男は雨の日は走りません
BMW E90 ミラー修理2014年4月3日

ミラーをたたんだあと 再びミラーを開けると 左だけ 行き過ぎて逆を向いて あっち向いてほい! 状態なんだ 直してよ のご依頼   […]
ゴルフⅤ カップカー 車検2014年4月2日

乗降のことを考え前側のロールバーは外しておりましたが オーナーのご希望により フロント側に再度装着 後ろのロールバーも外して ずらさないと 装着できません ロールバーはかっこいい!   […]
ランドローバー 水漏れ修理

ラジエターから水漏れしておりました ラジエター代金 139320円 高い! 高いので サイドタンクをアルミで製作しました ステーも製作 これでバッチリ […]
W203 エンジンオーバーホール バルブガイド製作

レース用バルブガイド出来上がり!(上写真)
W203 エンジンオーバーホール続き2014年4月1日

洗浄液に漬けゴシゴシ丹念に 洗いました。 ピカピカになりました。 これから 金属加工を施し パリットしたエンジンによみがえります
メルセデス W203 エンジン修理2014年3月31日

エンジンが頻繁に調子が悪くなるんだ のご依頼 以前 2次エアーが吸っているかどうかやスロットルの洗浄など外部的な方向から 故障箇所を探っていきましたが 明確な故障箇所が見つかりませんでした 今回は本格的に手 […]
VW メルセデス ルノー 足回り交換

ハンドルを切ると グーグーゴッゴと異音が鳴るんだ 直して のご依頼 アッパーマウントを取外してみると ゴムの粉がたっぷり出 […]
メルセデスベンツ CL キャリパー塗装2014年3月29日

純正はシルバーに黒でメルセデスのロゴが入る 今回のご希望は キャリパーは赤でロゴは黒 まずは 赤に塗る前の下地処理 &nb […]
レンジローバー 始動時 異音

朝だけ キキッキッキキッキと妙な音がするんだ 直して のご依頼 原因はベルトテンショナーローラー 中のベアリ […]
お酒の最強の助っ人2014年3月28日

朝 まだ 昨日のお酒がなんだか残って しっくり来ないな と思ったとき 飲んでみてください 体質にもよると思うのですが ぼくには めっちゃ効果がありました。 こんなに効果がある味噌汁はびっくりです!
メルセデスベンツ W202 ロアアームブッシュ交換2014年3月27日

ブレーキ踏んだら ゴットン ロアアームのブッシュが切れています ロアアームを取外します &n […]