ニュース
グリッドガール廃止?2018年2月1日

グリッドボーイなら いいのかな(笑)
芦屋 西宮 散策 その89 六甲登山 魚屋道 その22018年1月31日

魚屋道で六甲登山スタート […]
メルセデスGクラス キャリパー塗装2018年1月30日

ホイール マットブラックにして キャリパー塗装してよ の ご依頼 まずはパテで表面をツルツルにします &nb […]
Vクラス ガソリン漏れ修理2018年1月29日

ガソリンが漏れているんだ 修理してよ の ご依頼 タンク周りが びちょびちょでしたので 燃料タンクを車体から 取り外したら […]
BMW バンパー修理2018年1月26日

ガルガリだけではなく ぼっこりへっこんで 少し穴があいていました 溶かして 引っ付けて 削って […]
芦屋 西宮 散策 その89 六甲登山 魚屋道 その12018年1月25日

芦屋公園です この松並木いいですよね よくここで遊びました 公園内のこの道は 40年前には 青い小さな小石が敷き詰められた 綺麗な道でした 風で飛ぶほど細かくなかったので たぶん 雨などで 砂の中に埋もれていったんでしょ […]
W211 いろいろ修理2018年1月23日

冷却水が漏れているのと 足回りから ギーギー音がするんだ ミラーも動かないんだ 直してよ のご依頼 ミラーは本来 ASSYですが 分解して直してます […]
W211 サーキット対応にチューニング2018年1月17日

鈴鹿を走りに行くんだ 走りやすくしといて の ご依頼 ブレーキローターは高速用の ロングスリットブレーキローターに交換 パッドもスポーツパッドに交換 […]
2017年 新車販売ランキング2018年1月16日

トップ10の中に軽自動車が6台もランクイン
ポロ タイミングチェーン交換2018年1月12日

エンジン始動時に ガラガラガラ! って いやな異音がするんだ 直して の ご依頼 タイミングチェーンが伸びて チェーンテ […]
朝は六甲は雪山でした2018年1月11日

本国のポルシェの本に掲載されていました

写真が掲載されていました
ボルボ オイル漏れ修理

焦げ臭いの 直して の ご依頼 ヘッドカバーガスケットの不良で エキゾーストにオイルが垂れてきていました 交換して直りました♪
箱根駅伝を全国大会にして欲しい!2018年1月9日

青山学院の4連覇で幕を閉じた今年の箱根駅伝 ちょうど僕が学生時代の時に テレビ中継が本格的に始まりブームとなりました 僕の4年間は 順天堂大学の4連覇でした。 大学駅伝では 出雲駅伝 全日本 […]
ジャガー車検 2018年1月6日

オイル漏れしているヘッドカバーガスケットの交換 ATオイルが真っ黒 […]
歴史街道 暗峠 国道308号線2018年1月2日

29歳まで 働いていた職場の上司と後輩達とで奈良若草山の旅館で忘年会 (生駒山が見えます) 上司は もう71歳 すでに引退されています […]
あけまして おめでとうございます2018年1月1日

今年も切磋琢磨を怠らず精進してまいります 今年もよろしくお願いたします
今年も ありがとうございました2017年12月30日

昨日より工場はお休み頂いておりますが 本日も事故車両の引取があります。 まだまだ終わりません 年越しでお預かりしている車両もたくさんあり 年始から フル回転の予定です 今年1年お […]
パサート ヒーターコア交換2017年12月29日

冬の暖房には不可欠なヒーターコアの破損 ここまで分解しないと交換できません(汗) […]
只今満車状態です ご迷惑おかけします2017年12月13日

板金塗装などは 近くに ヴェンチュラー第2工場がありますので 作業は可能ですが 車検整備が 只今満車状態です 新たなお仕事の引き受けが 年内困難になりました 1月の中旬まで只今混み合っておりますので 車検のご予約は お早 […]
ジャガー 水漏れ修理

水漏れがV型エンジンの真ん中から漏れ始めていましたので 中央にある インテークマニホールドを全部取り外しました 3本のラジエター配管から漏れている事を確認 &nbs […]
コラード ヒーターコア製作2017年12月12日

ヒーターコアが爆発した 直して の ご依頼 純正はサイドタンクがプラスティック製 今回は全部金属で特注製作 真鍮製 全部金属 これなら […]
阪神間モダニズム 旧乾邸 (東灘区)2017年12月10日

神戸指定有形文化財 旧乾邸の観覧会に参加してきました 乾汽船株式会社を設立した乾氏の旧自宅 昭和11年に建造されたそうです もう80年以上前になるんですね 乾氏は 日本屈指の名門 […]
初雪です2017年12月9日

昨日 奥池に行ったら 雪が降り始めておりました 朝六甲を見ると雪が積もっていました 寒くなってきましたね
メルセデスベンツW210 エンジン載せ換え2017年12月5日

エンジン不調でお預かりのW210 定番のコイルでもなく 各種センサーの異常でもなく ヘッドカバーを分解して調査してみたところ エンジンを載せ換えたほうが 早い上に安い事が判明 T様とも相談して 載せ換え開始 […]
清水君号は無事直ってユーロカップに行きました2017年12月4日

いつもハードな走りを している清水君 クラッチをつないだら 後ろから ドカンッ て音がするんだ 直してよ の ご依頼 デフ […]
シミズオートM3 修理中2017年11月24日

「浜崎さん 今日走ってて クラッチつないだら ガッコンガッコン めっちゃ変な音するねん 日曜日ユーロカップ行くのに これやったら でられへん みてよ」 のご依頼 デフマウントの […]
スバル 6気筒廃止2017年11月22日

4気筒 ダウンサイジングターボの開発を進めていくようです 6気筒は場所をとるし コンパクトな4気筒ターボが 重量配分や燃費などを含めて すべての面で車両開発には有利と考えたのでしょう &nbs […]
ポルシェ911 車検&クラッチオーバーホール2017年11月21日

2台とも車検 奥の911は只今クラッチオーバーホール中 お待たせしております
オートスポーツ2017年11月20日

本屋さんで買ってきました 来年は新マシーン 上位に食い込めるのか? 20年前の僕なら容易に出来 […]