ニュース
今日のヴェンチュラー ゴルフ5 オイル漏れ修理など2016年1月13日

オイル漏れがひどいんだ 直してよ の ご依頼 エンジンとオイルフィルターブロックのつなぎ目のシールからオイルが漏れています […]
芦屋 西宮 散策 その70 六甲登山 ⑤2016年1月11日

打越峠を経て 阪急岡本を目指します 朝ご飯たっぷり食べましたが かなりお腹がすいてきました 只今13時 こっちのルートは道じゃない わか […]
芦屋 西宮 散策 その69 六甲登山 ④2016年1月10日

あーー疲れました もう少しで 六甲の尾根を走る自動車道にたどり着く 前方に 何かがある? 車だ […]
BMW E46 インマニホース類交換2016年1月9日

エンジンのチェックランプが点灯したんだ 直してよ の ご依頼 診断機で見ていくと エアーを吸っているようです […]
W211 エアサス修理 エンジンオイル漏れ修理2016年1月8日

左右バンクのヘッドカバーからオイルが漏れて マフラーにかかり 煙が出ていました ガスケットの交換で直りました♪
芦屋 西宮 散策 その68 六甲登山 ③

こっから先 道が何も無い どうしたら いいのか?10分迷いました あーーーーー! 見つけた! […]
ゴルフⅢ ワゴン 車検2016年1月7日

初めて来られた時 「車検通すのに どえらいお金がかかるそうなんだけど もうあきらめようかと思ってるけど どうやろ? 乗れるんやったら 乗りたいだけど」 のご相談から始まり ヴェンチュラーで4回 […]
W210 AT修理2016年1月6日

昨日から 修理再開しております。 昨日はバタバタで大変でした 歯車が回り始めたので 今日は いつものように全開です ATが調子悪いんだ みてよ のご依頼 &nbs […]
昭和探偵団 その25 森永チョコベー

なんだか ふと思い出しました ジロベー♪ ひこベー♪ 味は全く覚えていません ただ CMだけは忘れもしません 何ででしょうか? 僕が小学校低学年の時に流行しました […]
芦屋 西宮 散策 その67 六甲登山 ②2016年1月2日

登山道が無い 船坂谷道挑戦は 川沿いに登山していく登山道なのかな? 歩きにくくて 仕方がない 間違ってないのかな? &nb […]
明けまして おめでとうございます2016年1月1日

休みを頂いて申し訳ありません お車のトラブルは 休み明け 1月5日よりすぐ対応させていただきます よろしくお願いします 本年もよろしくお願いします
芦屋 西宮散策 その66 六甲登山 ①2015年12月31日

今回は 芦屋側スタートではなく 西宮側スタート それも逆の 船坂からのスタート 友人の井戸君と井戸君が経営する船坂にある さくらモータースまで車で行き いっしょに 六甲越え 阪急岡本を目指します! &nbs […]
2015年 なんとか・・・・・・・・2015年12月27日

娘の車探してよ のご依頼のポロ 整備名義変更して 年内納車ぎりぎりセーフ &nb […]
モーターヘッド企画 箱根をF1で走る2015年12月26日

箱根ターンパイクを貸しきりにして F1や他のレースカーを走らせるイベント ベネトン号は 僕のカレラカップアドバイザーでスーパーGTドライバーの阪口選手がドライブ ロータスJPSは カレラカップドライバーの久 […]
AUDI オールロードクワトロ 3台車検2015年12月25日

今週はオールロードクワトロが3台車検 この オールロードは 油脂類の交換と フロントブレーキパッドを交換 ヴェンチュラーオープン時代 最初ゴルフⅢ VR6で来られて コラードに乗 […]
ポルシェGT3 ホイール塗装2015年12月22日

ヴェンチュラー工房にて 塗装中 &nb […]
レンジローバー車検 2015年12月21日

車検よろしく のご依頼 タイヤ 油脂類 水漏れしている ラジエターなど交換して やっと今日納車できました お待たせしました […]
メルセデスベンツ W210 ウオーターポンプ交換2015年12月19日

車検でお預かりのW210 ウオーターポンプの軸が劣化でガタが出始めております & […]
ジープのラジエター製作

冷却水が漏れるんだ 直してのご依頼 調べていくと ラジエターのプラスティック製のサイドタンクが割れて 漏れています このタイプのラジエターは高価ですので アルミで作りましょう & […]
ジャガーW6 車検2015年12月18日

イギリスの方のジャガー車検修理 オーナーは全く 日本語を話すことができないので 僕はもう大変でした(汗) お車の不具合状況から なぜ交換が必要かを説明するには僕には至難の業 &n […]
昭和探偵団 その24 新幹線2015年12月16日

昔から 飛行機はボーイング727が好きで 鉄道は新幹線が大好きでした 幼稚園の時 東京に行く際 初めて乗った時の感動を忘れていません 昨年リニア鉄道館に行ってきました 小学校時代 […]
BMW E61 車検整備 2015年12月15日

ユーロカップでレーシングゴルフ3を操るNさんの 家族カー ATオイルの交換 &n […]
メルセデス W124 TE エンジン復活2015年12月14日

朝エンジンが調子悪いんだ 修理してよ のご依頼 フュエールデスビ仕様のエンジンなので 機械式のインジェクターが装着されています 中にスプ […]
ゴルフ1 完全復活2015年12月13日

時間がかかりましたが もう吹けあがりも良くなり 完全復活です 30年以上も前の クラシックゴルフがよみがえりました 燃料タンクが錆びて ラインも錆びだらけ 燃料フィルターもつまっ […]
BMW Z4 リップスポイラー 塗装 装着

普通のリップとは違い 3ピース構造 まずは 3ピースを組み立て アンダーカバーを 取り外し タイヤの裏側の カバーも左右取り外し &nb […]
来週は もう いっぱいになっております すみません2015年12月12日

21日の週には若干空きがありますが かなり混んでおります ご迷惑おかけしますが よろしくお願いします
今週は大変混み合っております 申し訳ありません2015年12月7日

ただいま かなり混み合っております ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします
ベンツ W205 ブレーキ交換2015年12月5日

マーヴェラスのノンダストタイプブレーキパッドに交換して キャリパー赤く塗って メルセデスの文字は白で の ご依頼 うわーー […]
ゴルフ1 燃料タンク洗浄

タンク内が錆で ぎっしりだったので エンジン不調だったゴルフ1 中を切って洗浄します 特殊な液体で洗浄して […]
BMW E87 車検と足回りリフレッシュ2015年12月4日

油脂類 消耗品の交換を終え 次は足回りのリフレッシュ ブッシュの交換   […]