ventiler のすべての投稿

BMW 6シリーズ マーヴェラスパッド

bf0e3445-s

ブレーキキャリパーを赤く塗って 錆びているローターを綺麗にしてよ。
のご依頼

405a80e4-s[
キャリパーは赤で鮮やかになりました!
ブレーキパッドは汚れないのに効きは純正と同じのマーヴェラスブレーキパッド
ローターはブレーキパッドがあたらない部分が錆びて汚いので黒く塗装。
綺麗になりましたよ♪

 

15安打でも勝ち投手  0三振でも完封

0750091c-s

昨日のプロ野球の結果はちょっと面白い

牧田投手は三振奪取0だったのに 完封勝利

田中投手は15安打と3四球を与えたのに 8回投げて3失点 勝ち投手

昔阪急の山田久投手もゴロの山を築いて 三振0で完封していた。

田中投手もすごいな 15安打打たれながら勝ち投手になったなんて聞いたことが無い

でも人生は結果  勝ち投手なら良かったですね。

僕の同級生は1986年近大と同志社受験して最初に近大の合否があり 不合格
「わーー浪人や いややなー 」と落胆していたものの
その後の同志社の結果は見事合格
実はそいつは近大もむつかしいと言われていた 同志社は受験料の無駄だと言っていたんです。
しかし たまたま 勉強していたところがテストに出たようで。
運が良かったと 大騒ぎで喜んでいた
人生 運も大事で結果がすべてなんだなと思いました。

ゴルフエアコン修理?

15f4ac17-s

 

エアコンを入れるとゴーーーーーとすごい音が鳴るんだ
直して のご依頼
風の元であるブロアーモーターからすごい異音
ばらしてみよう

6d515ea6-s

 

モーターの中からボールペンが出てきました(笑)
もちろん直りました  (難波)

W204 バンパー修理

1090c8b9-s

 

W204の左バンパー下がベッコリ凹んでいました。
強力なドライヤーで溶かしながら裏から押し出しています
だんだんと元の形に直ってきました
仕上げはパテをしてから塗装
交換すれば軽く10万円オーバー
がんばって修理しております

W211 ロアアーム交換

c5028a93-s

板金やエアコン修理のベンツ
走行中ブレーキを踏むとゴト!
これも直さなきゃ
調べてみるとロアアームがガタガタです。

e6c2732b-s

下が取外したアーム
ブッシュが切れて抜けています
ブッシュだけの交換も可能なのですが
右のボールジョイントもガタガタですのでASSYで交換いたします。
直りましたよ(入江)

小山ロール(三田市)

6b068a6d-s

ヴェンチュラーから車で70分
ここは小山ロールで有名なエスコヤマ
もう行列ができている!
小山ロールは賞味期限はその日
次の日には食べないで 味が変わるから!と小山オーナーのお願い
だから ネット通販もやっていないし 有名百貨店にも売っていない(催事のみ特例あり)
つまり この場所に来て並ばないと絶対に買えない。

f7f192bc-s

 

グーグルストリートビューの中でも並んでいる!(笑)

すごい並んでいるから他の建物から見ていこう

最初は写真の行列の店舗から営業開始されたのですが
エスコヤマのスイーツやパンの建物が隣接してたくさんある。

78878d92-s

この建物から入ろう

c04a3b6c-s

バームクーヘンだ

29d069fd-s

イチゴのソフトクリーム! めっちゃうまい!
いちごにもエスコヤマのこだわりがある。
三田ではいちごが有名
いちごは夜が開け 太陽が出てくると光合成が始まる
光合成が始まると根から水分を吸い始め、
昼ごろ摘むと水っぽくなっておいしくない
だから契約農家にお願いして必ず朝5時半に摘んでもらっているとの事
小山オーナーが三田を選んだ理由は お客さんに観光気分や隠れ家的な
気分を味わわせるために この場所を選んだのではなく、
ただ純粋に自分で管理が行き届く新鮮でおいしい食材が手に入る場所
が三田だったからでしょう。

21ac1d26-s

マカロンだ綺麗!

3a3e307c-s

パンが売っている 中はめっちゃ混んでいます

577579c2-s

この建物はなんだ?

121554d1-s

 

怪しい(笑い)中に入ってみよう

c94d1ea5-s

怪しい通路がある

eb15d8bc-s

中はチョコレートなどが売っている
かっこいい!

7eb6d3fd-s

床は歯車だ

9c573c36-s

バームクーヘンも売っている

4bacc75d-s

チョコも綺麗に並べられている

50ddf860-s

なんだこの空間は?
なんだかディズニーランドに来たみたいだな

17ca8173-s

ここはカフェのようです
満席でした

2e03f591-s

屋外にこんな綺麗な女性専用トイレがある。

68dca9da-s
左の建物もエスコヤマ 右の建物もエスコヤマ
奥の建物は普通の一軒家
まさしく住宅街にぽつりと言うかドカンと言うかエスコヤマは営業している。
この道路は市道。警備員さんがいっぱいいる。

ef003d09-s
左の建物もエスコヤマ 右の建物もエスコヤマ
そして市道
この住宅街の市道がまるでエスコヤマの建物の連絡道路のように感じる
最初は一軒だけだったのを少しづつ近隣を購入してどんどん巨大化しているようです。
大きな駐車場が店舗に隣接して何箇所もあり駐車スペースには困らない。

ea6743ff-s

2003年 最初はここから始まって

4915b215-s

こんななっちゃた!

最初はこの場所で開業する事を全員に反対されたそうです
しかし 仕入れ素材の質の安定性を完璧に管理するには
厳選した 近くの農家と直接取引きしなければならない
それには 三田を選ぶしかなかったのでしょう
本当にいいものが ここじゃないとだめな事をお客さんが理解してくれたら
遠くからでも足を運んでくれる事を確信しておられたのでしょう。

結局かなり並んでいたので小山ロールは買わずに
他のお菓子を買いました

bd04f3b9-s efcd41fb-s f056162f-s

とっても暖かい心のこもった味がしました
おいしかったです
次は気合入れて並んで小山ロールを買いに行こう

 

 

 

2013/9/22 再訪

いつものように お客さんがいっぱい並んでいる 焼き菓子は並ばなくていいけど

小山ロールやシュークリームケーキなどの生菓子は30人ぐらい並んでいる

すごい。

嫁と娘が めっちゃおいしかった イチゴのソフトクリームを食べたいと言うので

行ってきました。

 

 

警備員の1人の方が 懸命に踊りながら 駐車場の中の駐車位置を案内されている。

走り回って踊りながら 頭さげまくり  大声でありがとう御座います。

そして何よりも満面の笑顔。

 

それを見ているお客さんは みんな つられて笑っている。

そして 誘導してもらっている お客さんが警備員さんに頭を下げている。

その様をみて 涙が出てきました。 あれだけ 一生懸命仕事をすれば

炎天下の中苦痛から楽しさにかわるのだろうか?

いやいや やっていては 続かない。 現に他の警備員さんはそこまでやっていない

だから あの踊りは会社の方針ではない。

駐車して車から おりたお客さんも警備員さんの踊りを見てニコニコしている。

すばらしい。 なぜか涙が出てきました。

僕はぶっきらぼうで愛想がないと人に言われる。

懸命に頑張れていないからだろうか?

 

 

目的のアイスクリームは9/15で終了していました。

また旬の時期になれば始まるみたいです。

また来ようと 焼き菓子を買って帰りました。

 

 

メルセデスベンツ達 修理

de6b8e14-s

少しオーバーヒート気味のW124

da1edcd3-s

 

ウオーターポンプとサーモ交換で完治しました♪ddc888af-s

エンジン不調のW203
インテークマニホールドを外してブローバイホースを交換
調子よくなりました♪

49bd6eba-s

オイル漏れしているW211
マフラーから煙が!

725b476a-s

 

ヘッドカバーガスケット交換
漏れも止まり 焦げ臭い匂いも直りました♪

17a674af-s

 

1階がいっぱいなので
多鹿が屋上でメンテ
W124のダイナモとFANベアリング交換中

ad289ee0-s

 

ダイナモの発電量が足りないのと
FANのベアリングがガタガタですので交換

ac74254a-s

直りましたよ♪

アルピナ車検

42c059a1-s

 

アルピナの車検

 

8b120c55-s

 

ベルトの交換 バッテリーの交換 油脂類の交換
診断機でも故障0
特に悪いところも無いので無事終了

138a072a-s

アルピナのホイールには空気を入れるバルブがない

a6355a65-s

 

中心のエンブレムを押しながら横にすれば
鍵穴が出てくる

322fb014-s

 

中にエアーバルブがあります。
面白いですね

be524ed4-s

Mさんのガレージ
ポカール仕様ゴルフとアルピナ
このゴルフは約5年前に製作させていただきました
ゴルフⅡは右ハンドルの重ステの2ドア
これはポカールレースのベースに主に使用された仕様

●理由は 右回りのサーキットがほとんどなので
重たい人間は遠心力の影響も考えてIN側に乗るほうが有利
直径30M程の定常円旋回では同じ車で右回りと左回りでは0.3秒から0.5秒変わる。
●重ステはパワーの無いゴルフ2で ベルト駆動のパワステはエンジン出力の損失につながる。
●2ドアは4ドアより軽い

だからこの仕様がレースカーのベース車に選ばれたのです
ゴルフⅡ しぶいな!

ポルシェ ラジエター交換

bb7f1f0d-s

 

走行中前から煙が出たの 直してのご依頼

 

c3266bed-s

 

原因はラジエターの破損
3つラジエターがあるのですが真ん中のこのラジエターから冷却水が
漏れていました
交換して直りましたよ!
15万キロ走行なので あと2つは次の車検で変えましょう。

ディズニーランド30周年

c3b1b4b1

 

もう30年も経つのですね。僕が始めて訪れた時は3周年の行事が行われていた。
30歳で訪れた若者はもう60歳になっている。
たぶん 入場者数が衰退せず伸び続ける理由は根強いリピーターがいるからだろうな。
30歳で初めて訪れた若者はたぶん60歳になっても孫と遊びに来るでしょう
いや 老夫婦だけでも来るでしょう。
遊園地ビジネスには寿命があるのかと思うくらいたくさんの遊園地は姿を消しました
しかし まだまだ伸び続けているディズニーはすばらしい。
ディズニーには不老不死の薬であるビジネスモデルが存在するから強いのでしょう。
ディズニーに配置されてる何気ないベンチやゴミ箱など何もかもに理由があるように感じます。
掃除のお兄さんまでもが小さなアトラクションになっており、どこもかしこも楽しさいっぱい。

 

入場料は開業当初は3900円いまでは6200円
でもなぜか それに対して文句をあまり聞かない
入場料の値上げをディズニー発展に対しての投資とお客さんは思い納得しているように感じる
昔の遊園地ではあまり利用しなかった お土産 そして夕食
ディズニーに訪れたら朝から晩まで居たい人がほとんど
だから夕食も敷地内で済ませる。
ホテルも直営があり 朝食 昼食 夕食 お土産 宿泊費すべてがディズニーに支払う仕組み
だから 利益もあがり もっと夢の国になるための資金を得て永遠の投資が出来るのでしょう
学生時代 寮の先輩が土日限定でディズニーでバイトをされていました。
部屋で飲むと「ディズニーはすばらしい バイト代なんかいらないよ」
と言い ジャングルクルーズの船長のバイトだったのでよく生で実演してもらいました
「お前らもディズニーでバイトしろよ 感動するぜ」
遊びに行けば感動するぜ!じゃなく 働けば感動するぜ!
と信じられない事を話していた。
従業員にまで感動を与えるディズニーには もっと秘密が隠されているのでしょう。

28755fd3-s

 

リーマンショックもなんのその
ディズニーランドに投資すれば 株価でも夢を得ることができるかもしれない(笑)

3Dプリンターが手頃な価格になりました

9ca0e2bd-s

 

3Dプリンターが手頃な値段になってきました。
溶かした樹脂を噴射しながら堆積させ立体的な物をコピー製作する仕組み
これは僕たちの仕事に使える!
ベンツ、BMWのミラーがよく壊れます
中のギアやフレームは部品単体では供給がなく
破損した場合にはASSY交換
車種によって異なりますが 価格は6万円~12万円もする!
でも3Dプリンターがあれば製作できる。
噴射する樹脂自体に必要な強度があるかどうかが問題ですが
いろいろと車のパーツの製作で役に立ちそう。
デモで一度使ってみたいな。

ワンオーナーゴルフⅡ 車検

56d52b27-s

 

昭和63年式 ワンオーナーゴルフ2
6年ほど前に重ステからパワステに改造したり
ヘッドのオーバーホールなど大幅な改善を施したお車

b77813b2-s

 

油脂類の交換やオイル漏れの修理
以前結構整備しているので大きな箇所はありません

431b41ac-s

左のリアのフェンダーは板金して修理しておきます。

自動車整備士 募集中

595cd977

 

ヴェンチュラーでは自動車整備士を募集しております。

●整備士免許3級以上
●整備専門学校卒業
●整備工場 板金工場勤務経験有

いずれかの条件を一つでも経験された方を募集中です。
社会保険完備しておりますのでご安心下さい。

ヴェンチュラーの整備部門の仲間達

◎多鹿64歳  欧州車整備士暦40年のベテラン
◎入江42歳  主に車検整備担当 手は速いよ!
◎黒田38歳  ワンオフ部品製作や非分解部品を分解して修理する事に生甲斐を感じている
◎難波37歳  トラブルシューティングやナビやワンメイクレースメンテなどオールマイティー
◎織川29歳  ひん曲がったバンパーでも修理する器用な指先

やってみたいな とやる気のある方 待っています!

よろしくお願いいたします。

ポロ車検

4b116f96-s

 

車検のポロ
ATフィルターなど油脂類を交換
リアのブレーキパッドも半分以下なので交換
ダイナモベルトのテンショナーも若干音が出ていたので交換
前回タイミングベルトも交換しているのでこれでバッチリです
この車の内装がかっこいい!

16e4db3d-s

 

ボディー色にあわせてコーディネート

74da9bc6-s de01a1d3-s

 

本日車検完了して納車完了いたしました。

ポルシェを千葉県の自動車オークション会場まで自走で運ぶ

e6608807-s

 

ポルシェを自動車オークション会場まで自走で出品に出かけました
西宮から出発して順調に秦野中井を越えたら大渋滞
しかも厚木で強制的に下ろされる
厚木 横浜町田区間は通行止めになっている。
下道(246号)で横浜町田に行けばめちゃくちゃ混んでるし1時間以上はかかるだろう
よーーく見てみるとむこうの方で 入線してくる車がちらほら
通行止めじゃないじゃないのか?
これは行ける!
と思い 一旦厚木にでて 料金は払って インターチェンジ内でUターン

e6608807-s

 

そして厚木から乗りなおし 後ろはまだ強制的に下ろされている(後方写真)
そして前方はがらがら
これは行ける!ラッキー

1533fe43-s

 

と思いきや
海老名で大渋滞
でも下で行くより
事故車はすぐに撤去され動くだろう

79103388-s

 

全然動かない(涙)
ユーチューブでガイアの夜明けでも見よう
で4時間半立ち往生
西宮から厚木まで3時間半で来たのに
厚木から横浜町田までの1区間で4時間半かかった。
疲れました。
やっとの事で港区に到着
夜は高輪に住んでる 学生時代の友人の家で泊めてもらいました。

 

1ef20858-s

 

無事ポルシェは出品して 西宮に帰る途中
スマートフォンで計測! 275キロ記録!
新幹線です(笑)

 

ジャガー 続き

c1d4b7db-s

 

調子がめちゃくちゃ悪いの でお預かりしたジャガー
奥のバンクが池になっていました。
コイルも水浸しで片バンクは全く動いていません。12f068ff-s

 

原因はここからの水漏れ

 

b4fe40f8-s

 

ウオッシャーノズルの隙間から雨水がしたたり落ちてきて
この部分から水が侵入

 

5579edff-s

 

そして この部分に水がたまり池になっていたのです
ノズル部分を修理して水が入らないようにして
コイルとプラグを交換して修理完了
コンピューターは無事でした(黒田)

ジャガーエンジン不調

c1d4b7db-s

 

坂登らないの、こまったわ のご依頼245fdae2-s

 

診断機で確認すると向かって左バンクが全部ミスファイヤー
そんないっぺんに壊れる事は無い
確認していくと
写真左側のヘッドのプラグ部分に水がたっぷり溜まっていた
それで失火していたのです。
これから、水が侵入した原因と故障箇所がコイルだけなのか検証していきます。

BMW E38 ショック交換

fe914663-s

 

ショックを交換したいんだ のご依頼
このお車EDC装着車(エレクトロニックダンパーコントロール)
なんと1本10万円もする。
今回はオーナーの意向でEDC機能はなくして
普通のショックアブソーバーに交換いたしました。

 

08515672-s

 

必要なくなった配管も取外し
油圧ラインは問題のないように処理
アッパーマウントも前後交換しました。
乗り心地よくなりましたね♪

BMW E36 車検整備中

車検でお預かり中のE36
油脂類の交換など消耗部品を交換中

 

b88ff3ca-s

 

車検でお預かり中のE36
油脂類の交換など消耗部品を交換中

 

a12e8523-s

 

今まで結構修理してきたので愛着があり大事にされております
ATオイルパンを分解してATオイルを交換中。