ベンチュラーウォーカー
アジャスタブルズボンフック2007年8月2日

お腹がでてきたら、受け側フックのアダプターで簡単にウエストサイズを広げる事ができる。 色の種類もありますね。便利? でもチャックが上まで閉まらないのではないですか?
ホビスタ(アミング潮江)尼崎 2007.8.12007年8月1日

ヴェンチュラーから車で25分。ここはJR尼崎駅の北側にあるアミング潮江2番館3Fの鉄道模型屋さん。ここのジオラマが大きい!なんと140平方メート ル。有料ですが、鉄道模型を操縦できる。先頭車両にカメラが内臓 […]
せみ 2007.7.282007年7月28日

娘が「早く帰ってきて!すごいから!」9時30分に家に帰りました。 カーテンの上の方でせみの幼虫から成虫に羽化し始めている! 「こんなときに取って来た らだめじゃないか!」と怒ると。 「お昼に幼 […]
4WD車椅子 2007.7.262007年7月26日

すごいタイヤだ!とにかく小回りが効く。 4WDなら少々の段差はなんのその、 ハンドルをきらなくても右左が自由に動く。これはすごい!
山手幹線(東灘) 2007.7.252007年7月25日

神戸、芦屋、西宮、尼崎の山手の幹線道路です。 今までは所々でつながっておりませんでした。 僕の記憶では免許取りたての18歳の時は、 住吉川の西1キロほ どから石屋川まではつながっておりませんで […]
クロックス 2007.7.212007年7月21日

最近、家の下駄箱に全員の色つきサンダルがあったので「これ何」「知らないの?今売れてるよ」だって。2005年に発売されて以来、累計100万足突破したらし い。今では自分でアクセサリーを自由に装着してカスタマイズできるように […]
実家の庭に鳩とひよ鳥が! 2007.7.192007年7月19日

実家の庭の松に今年も鳩が巣をつくっています。 毎年ひなを一生懸命に育てて巣立っていきます。 今年は松の隣の隣の樫の木にひよ鳥が初めて入居いたしまし た! そうっと近づきカメラで撮ろうとするとお […]
手動フォークリフト 2007.7.72007年7月7日

こんなの見つけたんですが、手軽で良いですね、 新工場にまじで欲しくなってきました。 パロディーのようですが、意外に便利かもね。
はなはな(香櫨園)2007年7月2日

お花屋さんです。地域密着型。 お供えのお花から贈り物のお花まで取り揃えております。 お部屋にお花を飾ってみれば、なんだか気が落ち着きますよね。
太田哲也さん 2007.6.172007年6月18日

日本一のフェラーリ遣いの太田さん。 1998年のレースでローリングラップ中にクラッシュ。 意識不明の重体から復活されたプロのレーシングドライバーで す。 スーパー耐久に出場されている一楽さんが 、太田さん監督のキープオン […]
甲子園球場目覚まし時計 2007年6月4日

目覚まし音は高校野球の試合開始と試合終了のサイレンの音。 高校球児のお子様がいらっしゃる方、買ってあげてください。いいね! 5,985円。
兵庫県警察 2007.5.302007年5月30日

兵庫県警察のホームページのトップページの右下に 「ひょうご防犯ネット」コーナーがあります。 このコーナーでは登録すれば、 兵庫県でおきた事件(痴漢や 引ったくりを含めて)をメールで知らせてくれるのです。 もし身近で起きて […]
とりどーる(今津) 2007.5.232007年5月23日

ヴェンチュラーから車で10分。ホームセンターコーナンの目の前にあります。 焼き鳥が得意のようですが、他にも釜飯やだし巻きや鍋料理などいろいろありま す。 価格も安くおいしいです。 特に釜飯を息子が気に入って […]
香枦園浜(御前浜) 2007.5.62007年5月6日

ヴェンチュラーから車で10分。ここは夙川河口の香枦園浜。 のどかな場所でお散歩や子供さんと野球や犬の散歩に大人気。 私は子供とサッカーボール持って散歩に行ったのですが、 最近の海は綺麗になった […]
焼酎お湯割りポット2007年5月2日

お湯と焼酎をこのポットに入れておけば、注ぐと自動的に水6対焼酎4の割合になるそうです。焼酎にお湯を注ぐとアルコールのツーンとした匂いがしますよ ね。それがいいと思う人もいらっしゃると思うのです […]
西宮砲台(国指定史跡) 2007.5.6

ヴェンチュラーから車で10分。ここは香枦園浜にある西宮砲台。 建造された理由は鎖国状態だった日本に、 度重なる外国船の来航に不安を感じた幕府が沿岸警 備の目的で建設されたらしい。 しかし莫大な費用と4年もか […]
有馬グランドホテル

ヴェンチュラーから車で40分。 (ヴェンチュラーIIで六甲の芦有道路全開で20分)ここは有馬温泉。 日本三名泉といえば 有馬温泉(兵庫) 草津温泉(群馬) 下呂温泉(岐阜) ですよね。 その中 […]
自動販売機(冷蔵庫) 2007.4.282007年4月28日

ヤフオクで購入しました。ぼくの楽しみは仕事が終わってビールを飲むこと。今、冷蔵庫は事務所に無く、ぬるいビールを飲んでもあんまりおいしくないので購 入しました。おもちゃのお金を投入したらボタンが […]
夙川花見 2007.4.52007年4月5日

ヴェンチュラーから歩いて3分。ここは夙川の桜並木。 日本の桜100選に選ばれる名所なんです。 阪神香露園駅付近から阪急苦楽園付近まで川沿いに桜がいっ ぱい。 最近できたJRの駅も『さくら夙川』駅と名づけられ […]
焼き鳥まさや 2007.3.122007年4月2日

焼き鳥ってビールにあいますよね。ここはチェーン店のようですが、 一店一店があつく運営されている。とにかく店員さんが、とても丁寧で笑っている。 笑って いるのです!それもみんな、な […]
吉岡誠和君も立候補 2007.3.192007年3月19日

自民党公認で西宮市会議員に立候補の吉岡君です。 中学、高校野球一筋のスポーツマン。みなさん応援してあげてください!
石井としろう君の結婚式 2007.3.182007年3月18日

本日は結婚式に行って参りました。 次回衆議院選挙で石井君は衆議院議員第7区から立候補予定なんです。 来年か再来年には選挙がありますよね、 みなさん応援してあげてくださいね! http://ww […]
さくら夙川駅誕生!(JR) 2007.3.18

ヴェンチュラーから歩いて5分。ここは本日オープンのJR東海道線さくら夙川駅です。 今までヴェンチュラーは、JR芦屋駅とJR西宮駅の真ん中ぐらいでJRは不便 でした。 これで便利になる。でも僕年 […]
寿司勇(甲子園) 2007.3.152007年3月15日

ヴェンチュラーから車で10分。今回は先輩に連れて行ってもらいました。5人でいっぱいになる、こじんまりしたお寿司屋さん。おまかせと言えば、どんどん お寿司以外の料理が出てきます。最後ににぎりで終わり。おなかい […]
スーパーはさみ2007年3月2日

のり用とシュレッダーみたいですね?? 便利なのかな? 便利なんでしょうね。
焼肉芦宛(芦屋) やきにく ろえん2007年3月1日

超高級ステーキ風焼肉はメニューに無いけど、 オーソドックスでリーズナブルでおいしい焼肉屋さんです。 なかでも塩ロースが旨いです。 ボクシングのおやじチャンピオンの店主と美人奥様で切り盛りされております。 1 […]
電話機型ハンズフリー?いえ違います(笑) 2007.2.212007年2月21日

UFOキャッチャーで取ったんです。使ってみたらものすごく良く聞こえます。 これは便利だ! え?そんなはずないでしょ! でも良く聞こえるので面白い。 やっぱりこれでは運転中使っていたら違反ですよね(笑) &n […]
ホッケンハイムリンク(ドイツ) 2007.2.192007年2月19日

ヴェンチュラーから13時間、関空から飛行機に乗り、フランクフルトから南へ車で1時間。 ここはホッケンハイムリンク。 2003年のレース参戦の写真が ひょこっと出てきたので ヴェンチュラーウオー […]
インテックス大阪 2007.2.122007年2月12日

ヴェンチュラーから湾岸高速を経て車で30分。 ここはインテックス大阪。西日本最大級の展示場。 今回は大阪オートメッセを見に行ってきました。 展示場とい えば、外車ショーの大阪ビックサイトとモー […]
鮭枕 2007年2月2日

釣り」好きの人にプレゼントしてあげてね。鮭枕、ほんとに枕らしい。 頭が魚のにおいになりそう 腐りません。2500円