new_articleベンチュラーウォーカー

バレンティン 56号 57号2013年9月16日

  ついに王さんの記録を塗り替えましたね   ホームランのすごさを分析してみよう。 打数は四球、死球、犠打は含まれません   王選手     打数 472   本塁打55   100打数で1 […]


田中投手2013年9月7日

  20勝 0敗 楽天の只今の勝敗は 68勝 48敗 貯金20は 田中投手の20勝0敗 そのものですね。 優勝マジックも20となり 球団設立初の優勝も見えてきた。 昔 阪神の江夏投手はとんでもない離れ業を成し遂 […]


富士山 その52013年9月5日

地上1気圧 気温20度で タイヤ内空気温度20度 タイヤの空気圧を2キロにセットすば 標高2000m 0.78気圧地点で タイヤ内空気温度が20度なら 絶対圧力 3キロ-0.78キロ=2.22キロ でも 全開で駆け上がっ […]


富士山 その四2013年9月3日

    標高2000mで攻めた 僕の車のタイヤは空気圧はどれだけだろう? 単純に空気圧ゲージで計れば 気圧が下がれば タイヤの空気圧は上昇するでしょう タイヤ内空気圧を地上1気圧地点で2.0キロで出発 […]


富士山 その三2013年8月30日

                  5合目ではポテトチップスの袋がパンパンになっている。 どれぐらい袋内の体積が増えてるんだろう? […]


富士山 その22013年8月28日

東名高速道路 上り サクラエビと東海道宿場町と久保田利伸さんの実家でも有名な 由比付近のトンネルを 抜けた途端 富士山の絶景が拝めるポイント 写真では良さがわかりにくいですが ここはおすすめ! 久保田利伸さんの実家の八百 […]


富士山 その一2013年8月27日

富士山が世界文化遺産に登録されましたね 車で行く事が出来る5合目までですが 今まで合計5回行きました 発見!ストリートビューも使える! 富士山だけじゃなく 静岡自体がストリートビューが使える これは世界文化遺産に富士山が […]


イチロー選手 祝 4000安打!2013年8月25日

ピートローズ選手の記録を抜けるか?     メジャー最多安打記録の ピートローズ選手 「イチローは俺を抜けない メジャー安打で俺の記録を抜くにはまだ1500本以上ある。だから無理だ」 あくまでも日本の […]


高校野球も終わりました2013年8月22日

夏の甲子園が終わると 毎年 なんだかさみしい。 もう 暑い夏も終わりだ と思いますが、 今年は まだまだ 暑いでしょう 今年印象に残った選手は 花巻東の千葉選手 なんと身長156センチ 女の子と同じぐらい でも140キロ […]


造波装置 

お盆休み 家族でプールに行きました。 おーー 波のあるプールだ 大きなボールもいっしょに揺れてる 早く行こう! しかし なんで こんな大きなボールを浮かして 柵してるんだろう? ボールの奥にはこんな装置があるんだろう & […]


ディズニーランド ジャングルクルーズ 初めてのリニューアル2013年7月29日

  開業以来の初めてのリニューアル!(日経新聞紹介) 僕はいままで15回は乗ったかな? 学生時代の寮の先輩が週末だけ船長さんのバイトをしていたので なんか親しみがあります。同じ系列の女子寮の子は「先輩の船に乗れ […]


ゴルフパター復活2013年7月27日

最近 ワンメイクレース浪人中なので スポーツのゴルフを約20年ぶりに 復活してやっております。 これはパターのグリップ部なのですが パターをするときに最近 野球で言えば 折れたバットでボール打った時のような 打感があった […]


ウエイクパーク 西宮2013年7月25日

ヴェンチュラーから自転車で10分 ここはウエイクボードが1人で出来る 日本で唯一の場所 ウエイクパーク 先日 西宮ヨットハーバーに用事がありましたので 自転車で跳ね橋を渡っていたら ウエイクボードをやっている人がいる。 […]


家で合宿?(笑)2013年7月13日

プロゴルファーの渡辺司さんが 僕の家に泊まりました。 僕は初対面。 初対面なのにホテルでもない僕の家に泊まった。 親戚が電話かかってきて 「大君今度家に司さんと一緒に泊めてよ」 「司さんって だれ?」 「知ってるでしょ  […]


阪神タイガース 上田次郎さんとやっと会えました2013年7月12日

S君が「浜崎さん 上田次郎さんとゴルフ する?」 浜崎「 上田次郎って 阪神の上田次郎か?」 (呼び捨てですみません) S君「そうみたい」 浜崎「そうみたいって 知らんのか?」 S君「おれは 知らんよ 元野球選手みたいよ […]


ゴルフシティー 西宮夙川 ヴェンチュラーお隣さん2013年7月10日

ヴェンチュラーから歩いて5歩 ここは お隣さんのゴルフショップ 以前は阪急夙川駅の北側で営業されていたのですが、この度国道2号線沿いに 移転されてきました。そして5月から営業されておられます。 僕は 25歳まで転戦のレー […]


高年齢一流アスリート2013年4月27日

山本投手は47歳にして214勝目をあげた。 最年長勝利記録を今年も伸ばし続けるでしょう。 しかも 全盛期の20代は球速が130キロ前半だったのに 47歳にして143キロを記録している 年をとるにつれて球速がアップしている […]


ディズニーランド30周年2013年4月17日

  もう30年も経つのですね。僕が始めて訪れた時は3周年の行事が行われていた。 30歳で訪れた若者はもう60歳になっている。 たぶん 入場者数が衰退せず伸び続ける理由は根強いリピーターがいるからだろうな。 30 […]


ウイングスーツ2013年4月3日

  むちゃくちゃ爽快でこんなにエキサイティングなスポーツは無いだろうと思うけど これを挑戦する勇気はないですね。       空気抵抗を増やし 落ちる速度を落とすだけではなく 揚力も発生させる構造のよ […]


新東名での違反2013年3月4日

    新東名ができて便利になりましたね 10キロ 短くなり 時間も短縮出来る上に 料金も安くなりました♪ 入口 出口の距離で高速料金が定められているので 近くなれば安くなる 最短距離で計算されるので […]


寝台列車ななつ星2013年1月20日

      JR九州の豪華観光寝台列車 ななつ星 1人分の基本料金が最高55万円! 海外旅行に行けるではないですか! 昨年10月から運行しているのですが 定員の7倍以上の乗車予約が殺到。 な […]


金本選手 田淵さん越え 475号!2012年9月16日

    ついに 念願の 田淵さん越えをしましたね。 おめでとうございます! 田淵さんの記録を抜きたいという 最後の目標が達成できましたね! 475号! なぜ 田淵さんを抜きたかったか もちろん ミスタ […]


美ら海水族館 沖縄2012年9月9日

    ここは 沖縄 美ら海水族館 年間入場者では水族館日本一の270万人! 大阪海遊館で220万人だから 沖縄にある 美ら海水族館の人気のすごさがわかりますよね 目玉はジンベイザメ   & […]


橋の科学館2012年8月29日

  ヴェンチュラーから車で40分 ここは明石海峡大橋の本州側のたもとにある 橋の科学館   雄大というか 華麗というか いつ見ても素晴らしい 瀬戸内海で四国と結ぶ橋は今3ルートある 白丸が明石海峡大橋 […]


ディズニーランド ディズニーシー2012年5月6日

  毎年 嫁と長女と長男 みんなが大ファンのディズニーリゾートに訪れます。 昨年は震災もあり 行きませんでした。 ゴールデンウイークは混んでいるのも承知なんですが、学校は休めないし 仕事も休めないので やむなく […]


クラブ33(ディズニーランド)

    ディズニーシーは お酒が飲めることで有名で、 ランドはお酒を一切置いていないのでも有名 でも実は唯一 ランドでもお酒を飲めるレストランがあるんですよね。 公式ガイドブックにはもちろん ディズニ […]


マラソン日本代表2012年3月14日

    川内選手 残念でしたね。 実業団に所属していない 公務員ランナーがオリンピックに出場したら、盛り上がっていたでしょうね。 もう1人 注目の選手が!   山本 亮選手   関 […]


明石たこフェリー 2011年11月5日

    小学校のとき 明石海峡に橋ができる。とうわさになりました。 ほんとかよ? 僕が中学 高校になっても、 全く工事が始まらない。 本当に あの距離を超巨大大橋でつなぐことができるのだろうか? と考 […]


ヴィッセル神戸 ホームスタジアム神戸2011年10月28日

    なんと、ヴィッセル神戸の三木谷会長から 「息子さんサッカー好きなら、一度ヴィッセルの試合を見にいったら」         で観戦券を頂き ヴィッセル神戸 […]


やる気が出るティー2008年9月2日

  割れそうですね